沖縄舶用工業会 整備協会 沖縄支部 2025年7月4日(金) 15:40~16:30 |
2025年度(第36回)通常総会のご案内 拝啓 時下ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。 日頃、当会業務運営にご理解とご協力頂き厚く御礼申し上げます。 さて、日常業務御多忙のおりとは存じますが下記理事会及び通常総会、懇親会の席において、会員様との有意義な交流の場と致すべくご案内を申し上げます。 日時:2025年7月4日(金) 会場:沖縄船員会館 2階会議室 住所:沖縄県那覇市前島3丁目25-50 TEL:098-868-2775 |
---|
日 程 | 時間 | 場所 | 講習内容 |
---|---|---|---|
済み 1級更新講習会 | 2025年6月6日(金) | 10:00~17:00 | 沖縄船員会館第2会議室 |
2・3(S)級更新講習会 | 2025年9月10日(金) | 10:00~17:00 | 沖縄船員会館第2会議室 |
2級新規講習会 | 2025年9月11日(木)~9/12(金) | 09:20~17:00 | 沖縄船員会館第2会議室 |
3級新規講習会 | 2025年10月2日(木)~10/3(金) | 09:20~17:00 | 沖縄船員会館第2会議室 |
2・3級検定試験 | 2025年11月21日(金) | 10:00~17:00 | 沖縄船員会館第2会議室 |
インボイス制度開始後に寄せられたご質問等を踏まえ、国税庁において以下の資料等を作成・更新しております。
特に、新規作成の①・②に関しては、これまでインボイス制度に馴染みが薄かった方にもできるだけ分かりやすいように作成しており、インボイスを発行・経理処理する方々のみならず、取引先からインボイスを受領する営業担当の方などが基礎的なチェック等をする際の資料としても活用いただけるようになっておりますので、ぜひご活用ください。
・船外機のエンスト
・クラッチの嵌入不良
・船底汚れによるエンジン回転低下
1959年まで沖縄水産高校の実習船として使用されていた焼玉エンジンが教材として展示されていたが、教諭の生徒に活きた教材として動くところを見せてやりたいとの要望でこのプロジェクトが立ち上がった